[SSOC-59]スフレ・牝3歳【募集終了】

2025-11-07

【募集終了】過去の共有募集馬 共有募集馬

t f B! P L

 本馬は満口となりました。ありがとうございました。

サラブレッドオークションより引用


概要

https://www.jbis.or.jp/horse/0001361936/

  SSオーナーズクラブ(仮)59頭目の募集は、JRAで掲示板7回!実力充分の未勝利馬です!

地方でこそ花開きそうな良血!

JRA3着2回4着1回5着4回。輝かしい戦歴を持つ本馬。血統的にも母ウィンクルムの初仔フロインフォッサルは羽田盃3着戸塚記念2着と,昨年の南関クラシック戦線を大きく賑わせました。一般的に,初仔より2番仔(本馬)の方が活躍する可能性が高いと言われます。であるならば本馬にはフロインフォッサル以上のポテンシャルがあると考えてもよいはずです。母ウィンクルムの半兄はあのグリム。20戦11勝。中央のレパードS以外に,名古屋大賞典,白山大賞典(2回),マーキュリーCと全国各地の競馬場で重賞タイトルを積み重ねた馬の近親とあっては,地方競馬での活躍を期待しないわけにいきません。しかも父はルヴァンスレーヴ。先週末タマモフリージアがJBC2歳優駿を勝利したのは記憶に新しいところ。本馬を預託予定の名古屋競馬場でも去年のネクストスター(エレインアスティ),今年の東海優駿(サンヨウテイオウ)と,超ビッグレースを産駒が勝利しており,その適性は疑うべくもありません。

環境を変えてみよう。

でも門別競馬場での直近3戦でいまひとつの成績だけど…。そう心配される向きもいらっしゃることでしょう。ですが,門別競馬場のコース設定は1,000m〜1,200mの短距離の次に長い距離が1,700m〜1,800mとなっています。本馬のレースぶりを動画でご覧いただくとわかるように,1,200mはちょっと忙しく1,700m〜はちょっと長いといった現状。地方競馬の王道である1,400m〜1,500mならば,レースぶりが変わってきてもまったく驚けません。また,この時期の道営競馬はどうしても2歳馬を中心として競馬が回っており,レース数や賞金面でも2歳が優遇されています。道営の古馬や3歳馬を別の環境に移したらなぜだか走った…というのはよくあること。当クラブの看板馬であるコヴィーニャも5戦未勝利でしたが,東海地区に移籍し笠松・名古屋で9勝を挙げ,現在バリバリのオープン馬として活躍しています。

名古屋に移籍します。

そう。川崎競馬と名古屋競馬をホームコースとする当クラブらしく,本馬をリスタートさせるのは名古屋競馬場。「賞金があるのに南関じゃないの?仕事帰りに見たいんだけど…」そうおっしゃる関東在住セレブリティの皆様のために,ちょっと理由を説明します。

南関にはいつでも行ける。

賞金をたくさん持っている「強いJRA未勝利馬」は兵庫あるいは南関に入れるのが王道です。しかし兵庫はこの時期相手関係が厳しくなりやすいのもまだ事実。また本馬は獲得賞金が591万円と,4歳馬の南関転入条件である賞金500万円をクリアしているため,来年12月まではいつでも南関に移籍することが可能です。現在の状態や適性が未知数な中,いきなり預託料が高く開催日数も少ない南関東の競馬場に入厩させるよりは,持ち出しが少なく相手関係も比較的楽な東海ではじめるのがよいと考えました。

絶妙な番組賞金

さらに,本馬の東海地区での番組賞金は249.6万円。C級とB級の境目である240万円を僅かに超えています。とするとほぼ確実にB級の一番下の組に編成されることに。ご存じのように東海地区のC級上位は超激戦区。240万円ギリギリだと名古屋競馬ではC1の勝ち組特別に賞金順で編成される可能性がきわめて高くなりますし,笠松でも「鬼のC1特別」「魔のC2特選」に組まれ続けてしまいます。相対的に名古屋のB級最下組は与しやすい相手になることが多いため,それを見越しての名古屋移籍でもあるのです。

勝利の方程式

今年既に180勝。名古屋競馬場のリーディング争いでは,塚本騎手(144勝)を1勝上回りついにトップに立った望月殉輝騎手。現在の名古屋競馬場は「インド人厩務員がハードな調教を施しレースでは望月騎手に跨がってもらう」のが勝利の方程式のようになっています。ボビーくんを中心にインド人厩務員たちが調教し望月騎手が所属する井上厩舎はまさにそれを実現できる環境。名古屋でも,南関でも。みなさん,本馬のポテンシャルに賭けてみませんか?11月20日から開催で走ります。競走馬の運用で大事なのはとにかく「走ること」。開催の多い名古屋ですぐに走る本馬なら,持ち出しも少なくすみそうですね。


預託先

名古屋競馬 井上哲厩舎


募集価格

一口(1/20)価格: 57,660円(会員価格) /     62,000円(新規価格)


複数口割引

本馬に2口以上申し込みをされた場合、1口あたり3%引となります。


会員割引

SSオーナーズクラブの馬を共有されたことがある方は、1口あたり7%引となります(上記会員価格)。


価格表




同時申し込み割引

本馬と、募集中の1歳馬「フォルリベルターの2024」「ジャクリーンの2024」を同時にお申込みいただいた場合、本馬の価格を2,500円(フォルリベルターの2024の場合)または4,250円(ジャクリーンの2024の場合)割引いたします。なお、すでにフォルリベルターの2024・ジャクリーンの2024をお持ちの方にも、割引が適用されます。


[SSOC-56]フォルリベルターの2024・牝1歳



 コヴィーニャ号(OP勝ち)、リトルリリイ号(フューチャー戦2着・ネクストスター6着)などと同様、名古屋競馬での高回収率を目指します!

  • 名古屋競馬 若手新鋭厩舎予定
  • 1口(1/20)価格 : 46,500円(会員)・ 50,000円(新規) さらに複数口割引あり
募集詳細ページはこちら



[SSOC-57]ジャクリーンの2024・牡1歳



 お手頃な価格で南関東の愛馬をお探しの方へ!大井競馬入厩予定の1歳馬をご紹介します。祖母は産駒10頭・通算57勝(中央16勝地方41勝(重賞4勝))と大活躍の牝系。共同代表の所有馬ビップレジアス(地方10勝)のいとこです。

  • 大井競馬 鷹見浩厩舎予定
  • 1口(1/20)価格 : 79,050円(会員)・ 85,000円(新規) さらに複数口割引あり
募集詳細ページはこちら


未出走引退補償規約

クラブ馬として導入後、レースに出走することなく引退した場合は、次回以降の共有馬購入時に使用できるクーポンを1口(5%)につき30,000円分付与します。本クーポンは、販売時事務手数料(=販売価格-原価)との相殺にのみ使用できます。換金・払い戻しはできません。余ったクーポンは繰り越せます。

※ 2025年1月以前に実施した個別の馬の補償とは異なる制度です。

※ クーポン額は馬ごとに異なります。

※ せり市場保険を契約しているセール落札馬には、本規約は適用されません。


募集口数

18口

経費

2025年11月3日より発生


募集期間

既存会員・メルマガ会員優先受付期間: 2025年11月7日(金)20時〜11月8日(土)20時

一般受付期間:11月8日(土)20時〜 11月9日(日)23時59分

先着順で受付を行います。満口になりましたら早期終了させていただきます。

新規の方も11月7日の募集開始直後から申し込み手続き可能ですが、受付処理は11月8日の20時からになります。

新規の方は、メールマガジンにご登録いただければ、優先受付期間からお申込み可能です。

申込方法

申し込み前に、会員規約をご一読いただき、内容に問題がないかどうか、ご確認をお願いいたします。

申し込みはこちらからお願いします。


代金振り込み・必要書類

申し込みが確定しましたら、代金振り込みのお願い及び必要書類について、メールを送付させていただきます。


カテゴリごとの記事一覧

このブログを検索

QooQ