概要
https://www.jbis.or.jp/horse/0001394608/
SSオーナーズクラブ(仮)56頭目の募集は、(ダイワメジャー×エピファネイア)×マカヒキ!
つややかな栗毛,筋肉質の馬体。幅もありそうでよく見えるのにどうして世の中の評価が高くないの?何かあるの?と思われる方がいるかもしれません。この馬,実は右前肢が少し内向しています。そのため,エクイロックスで矯正を図ったりした経緯があります。それを踏まえ,リスクを許容できるみなさんで共有したい1頭です。
ワークマンのアスレシューズハイバウンス(廃盤・1,900円)を履いてセールに臨んだ共同代表が,実馬を見て事前の悪いイメージから好印象に変化した種牡馬がマカヒキでした。当初芝向きかなと思っていましたが,骨太でガッチリとしており,短距離志向の筋肉質な馬体が好みの共同代表は思わず「マカヒキほしくなってきたな…」とつぶやくまでになったのでした。
それもそのはず。マカヒキの母ウィキウィキの父はフレンチデピュティ。クロフネ,ノボジャック,サウンドトゥルーとダートの超一線級を輩出。母父としてもゴールドドリームを出しています。またウィキウィキの祖母の父は「南米のサンデーサイレンス」サザンヘイロー。サザンヘイローの日本における代表産駒は?そう,アグネスデキシイですね。ヤマトダマシイ,シャープウィット,リアルヴィジョンと並び「大成していたら世界を目指せたであろう藤沢和雄厩舎馬四天王」の1頭に数えられるアグネスデキシイ。ダート1,200mの新馬でのちの重賞馬ダイワカーソンを持ったまま子供扱い。続くプラタナス賞では,到底届きそうにない位置からのちのG1馬ノボジャックを行き脚がついてからはほぼ持ったままで差し切るという,20世紀後半から21世紀初頭にかけての日本ダート競馬の中で世界を意識させた1頭でした。そんなフレンチデピュティやサザンヘイローを母系に持つマカヒキが,ダートの名馬を輩出したとしてもまったく驚けませんね。
カネツテンビーからダイワメジャー→エピファネイア→マカヒキとジャパニーズスーパースターが続く血統表は垂涎の逸品。サンデーサイレンスの3×5×4(21.88%)も現代的ですね。
本馬は名古屋競馬の若手調教師に預託予定。名古屋競馬の2歳戦はなぜか牝馬有利。梅桜賞や東海クイーンカップなど明け3歳になれば牝馬限定のレースもありますし,NAR2歳牝馬限定競走に勝てば副賞がもらえます。詳しくは去年のリトルリリイの募集ページをご覧いただきたいのですが,名古屋競馬に2歳牝馬を入れて早期デビューさせるのはきわめて現実的な運用方法。スマイリンアスクの2024(横井厩舎),ロアジスの2024(藤ヶ崎厩舎)と同じレースで走ることがあるかもしれませんね。
馬体重は420kg,体高150cm,胸囲173cm,管囲20.0cm。体高が低いのに管囲がしっかりあり,トモの筋肉も目立ちます。不安なのは内向だけ。内向の超名馬ベガのように,夢の扉を開き名古屋競馬の一等星になってほしいですね。
馬名について
預託先
育成 N&Starトレーニングセンター
入厩 名古屋競馬 若手新鋭厩舎予定
募集価格
総額: 1,000,000円
一口価格: 50,000円
複数口割引
本馬に2口以上申し込みをされた場合、1口あたり3%引となります。
会員割引
SSオーナーズクラブの馬を共有されたことがある方は、1口あたり7%引となります。
価格表
SSドリームセット
補償規約
募集口数
経費
募集期間
既存会員優先受付期間: 2025年10月17日20時〜10月18日 20時
一般受付期間:10月18日 20時〜
先着順で受付を行います。満口になりましたら早期終了させていただきます。
新規の方も10月17日の募集開始直後から申し込み手続き可能ですが、受付処理は10月18日の20時からになります。
新規の方は、メールマガジンにご登録いただければ、優先受付期間からお申込み可能です。
申込方法
申し込み前に、会員規約をご一読いただき、内容に問題がないかどうか、ご確認をお願いいたします。
申し込みはこちらからお願いします。
代金振り込み・必要書類
申し込みが確定しましたら、代金振り込みのお願い及び必要書類について、メールを送付させていただきます。