本馬は【満口】となりました。ありがとうございました。
概要
https://www.jbis.or.jp/horse/0001336644/
SSオーナーズクラブ(仮)46頭目の募集は、調教駆けする中央1勝馬!
栗東坂路50.8(馬なり)の衝撃
以前より軽くなったとはいえ,35‰の勾配が600m近く続く栗東の坂路はパワーと瞬発力が要求され時計がかかるコースとして知られています。競馬ファンのみなさんならよくご存じの通り,53秒台を出せれば水準以上。新馬戦前の追い切りで52秒台なんて出そうものなら「すわ来年のクラシック候補!?」と興奮したくなるものです。そんな栗東坂路で先月50.8-37.4-24.5-12.4の時計を馬なりでマークしているのが本馬ウインラグラス。「重馬場だったからでしょ?」と突っ込みたくなる方がいるかもしれませんが,良馬場でも51秒台52秒台を何度もマークしています。何年も前の記録ならいざ知らず,ほんの1ヶ月前の6月10日に50秒8(馬なり),6月5日に51秒8(馬なり),5月3日に52秒2(馬なり),3月21日に51秒9(馬なり)を記録。今年馬なりで50秒台を出しているのはピューロマジックやアルテヴェローチェなど重賞級の馬ばかり。本馬の本質的な脚力がどれほどのものかおわかりいただけると思います。
ストロングリターン産駒は南関以外の地方で狙え
中央では地味なストロングリターン産駒。しかし地方に来るとまったくイメージが変わります。これまでに地方重賞を勝利したストロングリターン産駒は9頭(14勝)。昨年もニジイロハーピー(姫路・名古屋・園田),ミステリーボックス(園田),プチプラージュ(金沢)と,3頭の馬が4競馬場で重賞5勝。これまでに勝利した重賞はすべて南関以外と,活躍する舞台がはっきりしています。地方での産駒勝馬率は通算.716。これなんとホッコータルマエ,キズナ,コパノリッキー,アジアエクスプレス,スマートファルコンなどよりもよい数字。ホッコータルマエ産駒やキズナ産駒の価格を考えると,南関以外の地方で走らせるならば超お買い得種牡馬といえるのです。うれしい笠松B級編入
中央で賞金を稼いでいる本馬は笠松だとB級に編入されます。「いきなり結構強いところだな…」と思ったあなた,ちょっとお待ちください。笠松競馬で一番つらいのはC級上位。特に賞金順でC1特別やC2特選に組まれてしまうと,毎回毎回活きのいい強い馬が入れ替わり立ち替わりやってきて,なかなか昇級できないこともしばしば。それに引き換えB級ならば相手関係は読みやすいですしB級サバイバル(笠松B級馬による一発逆転ファイナルレース)も頻繁に組まれますからチャンスは豊富です。中央で3連闘できているタフさ
本馬は7月5日(気温33.5度),12日(気温34.9度),20日(気温33.1度)と小倉競馬場で3連闘。真夏の小倉で3連闘できるタフさは中1週で通年出走する地方競馬でもっともひつようとされる能力。無事是名馬とはよくいったもので,コンスタントに出走できれている限りあまり持ち出しの発生しないところが地方競馬の特徴。脚元だけでなく暑さに強いか,滞在競馬の適性なども通年出走できるかどうかを見極めるポイント。そのあたりをことごとくクリアできているのは安心ですね。4歳馬は安くてオトク
地方に転入する既走馬マーケットの主戦場は3歳未勝利。みんな未知の魅力,一変の魅力を求め,血統がよく中央での着差が僅かな3歳未勝利馬を求めます。反面,ある程度4歳馬はそこまで人気がなく,価格もリーズナブルなことが多いもの。当クラブ看板馬の1頭オウケンデューク(募集総額55.7万円)も4歳秋の募集。既に504万円の賞金を稼ぎ出し,まさにテンバガー馬となる勢いです。本馬は中央1勝馬。中央の未勝利戦を勝ちきる脚力(しかも逃げ切り!)の持ち主なのは証明済み。未知の魅力も結構ですが,たまにはお堅い銘柄にも挑戦してみませんか。預託先
笠松競馬 伊藤強一厩舎
募集価格
総額: 773,000円
一口価格: 38,650円
複数口割引
本馬に2口以上申し込みをされた場合、1口あたり3%引となります。
会員割引
SSオーナーズクラブの馬を共有されたことがある方は、1口あたり7%引となります。
価格表
同時お申込み割引
未出走引退補償規約
クラブ馬として導入後、レースに出走することなく引退した場合は、次回以降の共有馬購入時に使用できるクーポンを1口(5%)につき8,000円分付与します。本クーポンは、販売時事務手数料(=販売価格-原価)との相殺にのみ使用できます。換金・払い戻しはできません。余ったクーポンは繰り越せます。
※ 2025年1月以前に実施した個別の馬の補償とは異なる制度です。
※ クーポン額は馬ごとに異なります。
※ せり市場保険を契約しているセール落札馬には、本規約は適用されません。
クラブ馬として導入後、レースに出走することなく引退した場合は、次回以降の共有馬購入時に使用できるクーポンを1口(5%)につき8,000円分付与します。本クーポンは、販売時事務手数料(=販売価格-原価)との相殺にのみ使用できます。換金・払い戻しはできません。余ったクーポンは繰り越せます。
※ 2025年1月以前に実施した個別の馬の補償とは異なる制度です。
※ クーポン額は馬ごとに異なります。
※ せり市場保険を契約しているセール落札馬には、本規約は適用されません。
募集口数
経費
募集期間
既存会員優先受付期間: 2025年7月25日20時〜7月26日 20時
一般受付期間:7月25日 20時〜
先着順で受付を行います。満口になりましたら早期終了させていただきます。
新規の方も7月25日の募集開始直後から申し込み手続き可能ですが、受付処理は7月26日の20時からになります。
申込方法
申し込み前に、会員規約をご一読いただき、内容に問題がないかどうか、ご確認をお願いいたします。
申し込みはこちらからお願いします。
代金振り込み・必要書類
申し込みが確定しましたら、代金振り込みのお願い及び必要書類について、メールを送付させていただきます。